新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
別れの季節
そして、出会いの季節。
久野農園で半年間一緒に働いてきた研修生の一人が、
この春から独立することになりました
一方畑では、新しい仲間が一人増えました。
そして
送別会・歓迎会と飲んでばかりいる私・・・。
1週間が早いわけですね
環境が変わると、なぜかばたばた忙しくなりますが、
急にすっきりした気持ちになるときがあります。
そんなときは掃除から・・・すっかり散らかり放題の部屋。
頑張ります
農業 | trackback(0) | comment(2) |
<<芽が出た!! | TOP | 人のため自分のため>>
comment
そっか、日本って出会いも別れも春にやってくるんですよねぇ~。別れは永遠じゃないと分っているシチュエーションでも淋しい瞬間です。。。一緒に苦楽を共に仕事をしてきた仲間ですもんね。。。アメリカは今、春休みですけど学期の途中です。別れは6月、出会いは9月。移動民族のアメリカ人にとって、別れは結構アッサリと受け入れられているような気がします。寂しっ!
2009/04/09 01:03 | オリーブ [ 編集 ]
>オリーブさん
コメントありがとうございます。
学期の始まりが、日本とアメリカだと違うんですよね!出会いと別れというと、桜のイメージが浮かんできますが、それも地域によっては変わりますよね。温暖化で開花時期もずれていくと聞いたので、イメージも変わっていくかもしれません。。
私も別れのときはあっさりしていることが多いかもしれません。なんだか実感がわかなくて、のほほんといているというか・・・。そして後でさみしくなるタイプです!
2009/04/09 08:04 | なべ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://yassai.blog39.fc2.com/tb.php/232-2ce79ab8
| TOP |