新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
収穫目的ではなく、趣味で植えたような植物が畑のあちこちにあります。
軽い気持ちで植えたのですが、草取りしたり土寄せしたりとやっているうちに、大きくなっていくのがどんどん楽しみになります
ヒマワリ咲きました
農業 | trackback(0) | comment(4) |
comment
、(菊^――^菊)にま~
あの、芽がわからなかったヒマワリが咲きましたかあ^^(以前の記事で見ました^^)
収穫目的でない植物を植える余裕が大切ですなあ^^
では!~~ε=ε=ε=ε=┏( 菊・_・)┛
2010/07/11 06:17 | サムライ菊の助 [ 編集 ]
>サムライ菊の助さん
コメントありがとうございます^^
そうなんです!
「これのはず!」と、芽が出たばかりの時は半信半疑で周りの草を取っていた芽が、今は2mを超え花まで咲かせてくれました^^
草がどんどん伸びすぐバタバタしてしまうのですが、気持ちに余裕を持ってやっていきたいですね^^
2010/07/11 06:27 | なべ [ 編集 ]
青空に映えるヒマワリは夏らしくて大好きな花!
見ているだけで元気になります。
2010/07/11 07:36 | Mayuko [ 編集 ]
>mayukoさん
コメントありがとうございます。私もひまわり好きです☆
夕方も、ひまわりみんなで太陽のほうを向いていてかわいらしくも思えます。
またひまわりも見に畑に遊びに来て下さい(^^)
2010/07/11 15:54 | なべ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://yassai.blog39.fc2.com/tb.php/548-9033df33
| TOP |