新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
沸騰したお湯にカエルを入れると
鍋から急いで飛び出すのに
水の中にカエルを入れゆっくり温めていくと、
そのまま死んでしまうらしい。
人間も蛙も、ゆっくりと変わる環境には気づきにくいということを表わす話です。
トマトの支柱立てと脇芽とりが終わった頃、
立ちあがって周りを見るとすでに真っ暗でした
・・・トマトと支柱しか目に入ってなかったらしい。
けど、ずっと同じように見えていた(ような気がする)のは、
目もだんだんと暗さに慣れていったということなんでしょうか
トマトを触っていると、いつもこうなります
せっかくなんで、顔を書いてみました
農業 | trackback(0) | comment(4) |
comment
(菊 ^-^)ノァハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
思わず大笑いしてしまいました^^
指が染まるまでトマトのお世話ご苦労様です!
2010/07/28 10:46 | サムライ菊の助 [ 編集 ]
>サムライ菊の助さん
楽しんでもらえて、やった甲斐がありました(^^)
コメントありがとうございます。
トマトの生命力はすごいですね。次から次へとわき芽が出るので挿し芽をして増やしていましたが、畑をトマトに乗っ取られる勢いだったので挿し芽はしばし中断です。
2010/07/29 01:04 | なべ [ 編集 ]
わっはっはっは。爆笑。中指の顔が好き(笑)
2010/07/30 18:40 | つかっぺ [ 編集 ]
>つかっぺさん
お久しぶりです^^
コメントありがとうございます。
私は小指派です(笑)
真っ黒なのに、手を洗うと石鹸の泡は黄色(黄緑)なんです。
トマトエキスは強力なので、洗ってもまだ黒いですが^^;
2010/07/30 23:47 | なべ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://yassai.blog39.fc2.com/tb.php/561-99323608
| TOP |