新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
丁寧とは、
「じっくり・ゆっくり」に近い言葉かと思ってました。
あんまり慌てんじゃねぇぞ。
じっくりじっくり向き合っていけばいい。
いい物もいい関係も、急がず作ればいいよ
そう声をかけてくれる方々に感謝です。
自分の基盤となるもの、軸になるものは崩さない。
それを続けていくことが大事だし、続けていくために
じっくり進みたいと思う今日この頃です。
今日は畑の近くで集まりがあり、色々な立場からの
話を聞くことができました。
野菜を取りまく環境もどんどん変わっていきます。
過去、現在、未来。
今何が起きていて、これからどうなるのか。
先を見て行動する時には、スピードも大事です。
今日いろんな方と話をする中で、
「相手の発した事に対してすぐに反応すること」
「やるべき事が決まったら、即行動に移すこと」
スピードはその「人」に対しての誠実さだし、
丁寧な関係作りのきっかけになることもある。
・・・じっくり・ゆっくり=丁寧ではないんだなと思いました
頭を働かせようと思ったからか、ぼーっとしてきました。
鼻水も出てるので、もしかしたらひょっとして風邪かもしれません
日本語って難しいなぁ!!
修行中 | trackback(0) | comment(2) |
<<スナップエンドウ支柱立て | TOP | 春>>
comment
おつかれさまです。
昨晩はお疲れさまでした。
やはり「スピード」というのは大切だと思います。
自分だけではなく、相手のことを考え、即行動する。
ボクもそうしていますし、今後もそうするつもりです。
2012/03/15 08:48 | きむら [ 編集 ]
きむらさん
昨日はありがとうございました。
他の人と関わって何かをする時には、大切なことですね。
次回もよろしくお願いします
2012/03/16 00:54 | なべ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://yassai.blog39.fc2.com/tb.php/898-e50bd46e
| TOP |